投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

札幌の一人暮らしで車を持っていて思ったこと。

イメージ
Northです。あけましておめでとうございます。 少し更新に間が空いてしまいました。申し訳ございません。 今回書くのは札幌で僕が「 札幌で一人暮らししながら自動車を所有していて 思ったこと」をいくつか書いていこうと思います。 まず僕の車を紹介します。 スズキ ジムニー 5MT シルバー 平成11年車 中古で購入  走行距離12万km カスタムなし この車に1年以上乗っていて思ったこと(メリットもデメリットも含めて) 先に言いますが、僕は普段山遊びをするわけでもないです。主に通勤や遊ぶ際に使っています。(キャンプや釣りなんかは今後やってきたいなと思っていますが、カスタムするまでにお金が回らない…) まず一つ目に車高が高いため、 冬場は雪道に強い ということ。札幌の冬は積雪が高く、駐車場に停めているとすぐに埋もれてしまいますが、除雪せずに抜け出すことができます。平日の朝なんかは出勤の前に雪掻きをする必要がなく安心できます。(早起きして雪掻きをすればいいのですが…。) 氷上性能としてはある程度は滑ります。車高が高く重心が高いためスピンに注意する必要はありますが、4WDを使用したりしっかりと減速をすればそれほど問題ではないです。ただ、フレームの構造上、ソロバン路面などの凹凸が強い路面ではダイレクトに振動を感じます…。 二つ目にはある程度の軽自動車全般に言えることですが 収納スペースが狭い こと。また2ドアの不便さ。 僕はスノーボードをするのですが、ボードは斜めに押し込んでやっと2枚載る程度、引越しの時に家具などを運ぶのはほとんど無理でした。苦労します。 また、人を乗せる際にも2ドアであることから助手席を倒して乗り込むためやや不便さを感じます。 三つ目は個人的な感想ですが、MTを楽しむことに関してジムニーという車は運転していて1速のギア領域が非常に狭いためすぐに2速へアップする必要があります。慣れてしまえばなんてことはないですが初めは少し忙しなく感じるかもしれないです。 小回りが利くこと、駐車がしやすいことが利点としてあります。 軽自動車なので車税も安く維持もしやすいです。 しかし 軽自動車でありながらタイヤは高価であり 僕が実際に夏タイヤを交換す

札幌でお金のかからない(低予算)遊び5つ

イメージ
Northです。 あんまりお金はかけたくないんだけど、楽しく遊べるところはないかな… そんなことを考えたことは僕は何度もありました。 そこで 今回は札幌市内で お金のかからない(低予算) 遊び方をご紹介します。 デートスポットにもおすすめです。 1. 芸術の森 美術館や工房、野外ステージや音楽練習室などが揃う芸術の拠点。各種展覧会を開催する「 札幌芸術の森美術館 」をはじめ、自然と一体となり、季節と移り変わりと共にアートが楽しめる「 野外美術館 」や木工房、ガラス工房など、制作体験が楽しめる各種クラフトの工房が森の中に点在しています。 また、楽器の練習や演劇の稽古ができ、宿泊も可能な貸施設を備え、観るだけではなく自ら創作活動するための設備も充実。2013年春には、ブッフェレストラン「ごちそうキッチン 畑のはる」やカフェ「ラ・フォリア」などがリニューアルオープン。立ち寄るだけで好奇心が刺激される場所です。 (ちなみに 豆乳ソフトクリーム がおすすめです…) 時間  9:45~17:00(6~8月は17:30まで)    ※札幌芸術の森美術館の入園は閉園の30分前まで 休園日  4月29日~11月3日は無休、11月4日~4月28日は月曜日     ※月曜日が祝日・振替休日の場合は翌平日      年末年始(12月29日~1月3日) 料金  入園無料 ただし、下記施設の利用は有料    札幌芸術の森野外美術館(夏季は佐藤忠良記念子どもアトリエ入館料含む)     大人700円(団体630円)、65歳以上560円(団体500円)、中学生以下無料     年間フリーパス1,000円    札幌芸術の森美術館/展覧会ごとに変わります(小学生以上有料) 駐車場  1車両1回につき 普通車500円、大型車1,200円、普通車回数券6枚つづり1,000円 〒005-0864 札幌市南区芸術の森2丁目75番地 TEL:011-592-5111(代表) https://artpark.or.jp 2.北海道大学 札幌市中心部から北に向かって広がる 「北海道大学」は、12学部21大学院の国立大学。 東京ドーム約38個分 もの広さを誇る緑豊かな札

【レシピ】簡単アンチョビポテト

イメージ
Northです。 今回は貰い物のアンチョビ缶と実家から送ってもらったジャガイモを使って、めちゃめちゃ美味しいものを作ってしまったのでご紹介します。 アンチョビポテト 材料 (1〜2人分)  じゃがいも 1〜2個  おろしにんにく(チューブ) 適量  アンチョビ(オイルごと) 一缶  塩 入れても入れなくても 少々  ブラックペッパー お好み  パセリorバジル お好み  オリーブオイル 大さじ3 作り方(10分程度) 1.じゃがいもは皮を剥かず(お好みで剥いてもok)柵切りにし、水にさらした後   濡れたまま皿に並べ、ラップをして500Wの電子レンジで3分加熱して9割がた   火を通します。 2.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、油におろしにんにくを入れて溶き、   すぐにじゃがいもを入れて揚げるように炒めます。   じゃがいもが色づいてきたら、アンチョビを加えてほぐしながら混ぜ、ブラック   ペッパーを振ります。火からおろして器に盛り、パセリorバジルを振り完成です。 アンチョビという個人的に親しみのない材料をいかに美味しく食べるかを考えた結果、 このようになりました。 是非とも1回作って食べてみて欲しいです。 ご飯はもちろんビールやハイボールなんかにも合うと思います! 今回も閲覧ありがとうございました。ではまた。

北海道の地名について。

イメージ
Northです。 自分が生まれた土地 、 住んでいる土地 についてふと気になる瞬間ってありませんか? 元々自分の身近な土地の歴史には興味があったのですが、今回は 北海道の土地の名前 に着目して調べた内容を書いていこうと思います。 ちなみに北海道には不思議な読み方の地名がいくつもあります     興部   長万部   妹背牛 これらはなんと読むでしょうか?  ↓記事後半で答え合わせ まず北海道の先住民族であるアイヌは、アイヌ語でそれぞれの土地を呼んでいました。アイヌの地名は、「河口がよどんだところ」「浜の真ん中」「赤い崖」など、その土地の環境や形状を素直に表現したものが多いことが特徴です。 日本の江戸時代以降、北海道に来た日本人が支配を拡大していくと、文字のないアイヌの土地名をカタカナ等で表現するようになりました。 明治以降、明治政府による北海道開拓が始まり、内地から屯田兵や開拓民が入り、それぞれの開拓地に地名をつけるようになりました。 もともとのアイヌの地名に、漢字をあてて地名とすることが多く例としては 札幌(乾いた大きな川を意味するサッ・ポロ・ペツ) 稚内(冷たい飲み水の川を意味するヤム・ワッカ・ナイ) 留辺蘂(通り道を意味するルベシベ) 釧路(温泉水を意味するクスリ) などが挙げられます。 また、アイヌ語に由来するもののほかに、入植者の出身地名や開拓代表者名を地名とするところもありました。 地名アイヌ語意味一例 赤平 (あかびら) ワッカ・ピラ(wakka-pira) 飲み水のある崖 歌志内 (うたしない) オタ・ウシ・ナイ(ota-us-nay) 砂のある川 恵庭 (えにわ) エ・エン・イワ(e-en-iwa) 頭の尖った岩山 遠軽 (えんがる) インカルシ(inkar ush) 眺望する所 興部 (おこっぺ)オウコッペ 川尻の合流しているところ 長万部 ( おしゃまんべ ) オ・サマム・ペッ 川尻が横になっている川 小樽 (おたる) オタ・オル・ナイ(ota-or-nay) 砂浜の中を流れる川 札幌 (さっぽろ) サッ・ポロ・ペッ(sat poro pet)乾いた広大な川          サル・ポロ・ペッ(sar poro pet)葦原の大きな川 知

札幌でのデートにオススメなお店5選

イメージ
Northです。 今回は札幌でのデートにオススメな(少し変わった)お店をご紹介します。 1.電氣食堂 011-533-7001 北海道札幌市中央区南四条西23-1-38  https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1000759/ 地下鉄円山公園駅から歩いて5分、いかにも怪しい外観の中はさらに怪しい。 とっても薄暗な店内はこじんまりしてまして、レトロな時計、レトロな雑貨が所狭しと飾られています。 所狭しと物が置かれていてかなり圧迫感があります。 僕がこのお店に入ってすぐに連想したのは「 ハウルの動く城 」 ジブリの世界のような不思議な店内には猫が1匹と店主が1人。 この店主が独特で、店内アナウンスにて 「 注文はカウンターに自分で出しに来てください、食べ終えた皿は下げに来てください 」 と独特なシステム。しかし1人で切り盛りするには合理的なシステムだと思う。 メニューは意外と豊富で、これまたレトロなメニュー。 記事の冒頭の少し変わったお店というのは9割がここのことです。 是非一度行って確かめてほしいです。 2.Woody 011-699-6273 北海道札幌市西区24軒4条4-3-17  https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1044120/ 地下鉄琴似駅から歩いて数分。アメリカンな外観と内観。 ここのおすすめは「ハンバーグスパゲティ」 ライスではなく、スパイシーなソースが絡むスパゲティで食べます。 食べてみた感想は『 肉!肉!肉! 』肉好きにはたまらない食べごたえのあるハンバーグ。 男のハンバーグという表現が適切で、チェーンのハンバーグ店では食べることのできない肉肉しいハンバーグを食べることができます。 3.侍.時々 酒肴 050-5594-9588 北海道札幌市中央区南2条西5-31-2 2F https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1057661/ 地下鉄西4丁目駅から歩いてすぐ。 お店の中にテント があります。 アウトドア好きにはたまらない、そうじゃない方にも楽しい空間です。 昼はカレ

札幌のオススメしたいカフェ3選

イメージ
Northです。 今回は僕が実際に行って、オススメしたいと思った札幌のカフェを3つご紹介したいと思います。 1.inZONE TABLE 050-5595-2039 北海道札幌市中央区南6条西22丁目3-45 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1047486/ こちらは地下鉄東西線円山公園駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェです。 インテリアショップ「inZONE」で 実際に取り扱う家具が並ぶ 店内では、 落ち着いた雰囲気の中ゆったりと過ごすことができます。 2階にはソファ席もあります。 ディナータイムには素敵な料理とともにアルコールも楽しむことができます。 クラフトビールの種類も豊富で様々なシーンで楽しめるお店となっています。 2.ワールドブックカフェ 011-206-7376 北海道札幌市中央区南1条西1丁目 大沢ビル 5F https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1029784/ 地下鉄大通駅から歩いて数分、こちらは名前の通り たくさんの本が置いてある カフェです。 店に入ると異空間、壁には目を引くアートが並んでおり、様々な本を片手にコーヒーをゆったりと楽しむことができます。 また、ここのコーヒーは珍しい「 プレスコーヒー 」といったものであり、通常のペーパーフィルターではなく専用のフレンチプレスという道具を使い旨味や甘味が含まれている「コーヒーオイル」を抽出するのが特徴です。 これによりコーヒーそのものの香りや風味を味わうことができます。 ちなみにコーヒープレスで使用するフレンチプレスは、比較的安価で購入することができ、使用法も簡単なため自宅でも気軽に使うことができます。 僕もここで飲んでから購入し、時々使っています。 3.N43 011-551-0043 北海道札幌市中央区伏見3-13-20 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1000025/ 最後にこちらは伏見の高台の住宅街の中にあるカフェバーです。 外階段を昇り、

最近自炊で作ったもの【一人暮らし】

イメージ
〜自炊で作ったものをダイジェストにて紹介〜 チーズinハンバーグ ほうれん草とベーコンのソテー ごちそう 鮭チャーハン 美味しい 高槻名物うどん餃子 簡単で美味しい お弁当 これは豊平峡ダムで食べた チーズナポリタン アボカド カロリーの暴力 具沢山カレー アボカドと卵とエビのサラダ 具が多すぎて鍋から吹き出すトラブル   餃子 尊い 手巻き寿司 楽しい とん平焼き ビールに合う モーニングセット 食べたのは夜

札幌のオススメしたいパン屋さん3選

イメージ
初めまして、Northです。 今回初記事となります。 当ブログは僕が住む札幌エリア中心のグルメ情報や、 購入したものの紹介などをメインにしていこうと考えています。 早速ですが当ブログを閲覧して頂いている皆様に是非伝えたい 「札幌のパン屋さん」を3つほどご紹介したいと思います。 1.サンドイッチ工房 サンドリア 011-512-5993 北海道札幌市中央区南八条西9丁目785-14  https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1001503/ パン屋さんといっておいていきなりですがここは 「 サンドイッチ専門店 」です。 広い意味でのパン屋さんとして紹介します。 なんといってもここの魅力は 24時間営業 であり、たくさんの種類の調理系サンドイッチ、フルーツサンドを販売しています。 入店した瞬間に、様々なサンドイッチが並ぶ店内は圧巻の光景です。 是非札幌に住んでいる方は一度行ってみて下さい。 すぐにでも色んな人に伝えたくなるようなお店です。 ここには僕は何度か行きましたが、オススメは 明太ごぼうサラダ です。 2.アンチェインドベーカリー 011-312-0401 北海道札幌市西区宮の沢2条1-11-10  https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1048058/ 地下鉄東西線宮の沢駅から少し歩き、住宅街の中にある小さなパン屋さんです。 ここはクオリティの高いパンが多数販売されており、どれも美味しいのですが中でもオススメなのが、 「 激辛ラムカリーパン 」 これは文字通りの 激辛 です。 カレーパンでは珍しくラムを使用したもので、インドカレー屋さんで食べるようなスパイシーなカレーとの相性が抜群です。 他のパンもカラフルな野菜がのったものなど見た目も素敵なパンが多くあります。 内装・外装ともにお洒落で雰囲気も素晴らしいお店です。 3.トントン 011-758-7462 北海道札幌市北区北29条西13丁目1-1 松明ビル 1F https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1006524/ 昔ながらのままの素敵な外装の店内